和式から洋式へ!LIXILトイレとサンゲツ仕上げで快適空間に|お手入れしやすく明るいトイレリフォーム事例(施工地:東京都北区赤羽台)

和式から洋式へ!お手入れ重視のトイレリフォーム事例

○リフォームのきっかけ
既存のトイレは和式で年式も古く、「洋式トイレに変更したい」というご要望をいただきました。

○施工内容
まず既存の和式トイレや周辺の壁を解体し、新しい洋式トイレに合わせて給排水工事を実施。その後、壁や床を作り直し、LIXILの洋風便器 (BC-Z30H/BW1、DT-Z380H/BW1) と便座 (CW-KA31/BW1) を設置しました。仕上げには、壁紙 (サンゲツ SP9704) とフロアタイル (サンゲツ WD-8123) を採用し、明るく清潔感のある空間に仕上げました。

○工事のポイント
お手入れのしやすさを重視し、普段使われていない窓はお客様のご要望で塞ぎ、すっきりとしたデザインに。また、壁や床材には掃除のしやすい素材を選び、日々のお手入れが楽になるよう配慮しました。

○リフォーム後の変化
・節水効果が期待できる新しいトイレに交換
・お手入れしやすく、快適で清潔感のある空間に変わりました
・シンプルで明るいトイレになり、お客様にも大変ご満足いただきました!

日々の快適さと使いやすさを実現したトイレリフォームです。

  • 場所

    東京都北区赤羽台

  • 施工内容

    和式トイレから洋式トイレへ

  • 施工者

    Reno Story

  • 設計士

    Reno Story

前の施工事例

戸建て

東京都北区赤羽台|畳からフローリングへ!クリナップのコルティを採用した開放リビングリノベーション|狭さと暗さのお悩みを解消!

次の施工事例

戸建て

古い洗面台をLIXILピアラに交換!収納力アップで使いやすい快適な洗面スペースへ!(施工地:松戸市常盤平双葉町)

おすすめの施工事例