最初は畳敷きで2部屋に始まった空間と、孤立した壁付けキッチンが特徴だったお住まい。
お客様から「広くて明るい、みんなが集まれる空間にしたい」というご要望をいただき、リノベーションを実施しました。
・リノベーションのポイント
畳を撤去し、取り壊せる壁を全て無くすことで、開放感のある広いリビングを実現しました。
床材にはサンゲツのフロアタイル「WD-8123」を採用し、畳からフロアタイルへ変更。
壁は砂壁からクロス(サンゲツ SP9704)に変更し、モダンで明るい雰囲気を演出しました。
さらに、キッチンにはクリナップの「コルティ」を採用し、壁付けから対面式に変更しました。
家族の顔を見ながら料理ができる快適な空間になりました。
・リノベーション後の生活の変化
リビングは、家族みんなが自然と集まる場所へと生まれ変わりました。
ダイニングスペースでは家族で食事を楽しみ、リビングスペースではテレビを見ながらくつろげるように想定された住まいとなりました。
Reno Story
-
場所
東京都北区赤羽台
-
施工内容
LDKリノベーション、和風から洋風へ
-
施工者
Reno Story
-
設計士
Reno Story