バランス釜風呂からユニットバスへ!TOTOリフォームバスルームWSシリーズで快適&掃除ラクラクなお風呂に!in 江東区亀戸

『バランス釜風呂からユニットバスへ!狭い空間でも快適で掃除しやすいお風呂にリフォーム』

〜リフォームのきっかけ〜
古いバランス釜風呂を「使いにくく、掃除や手入れが大変」と感じていたお客様から、「清掃性が高く、お手頃で快適なお風呂にしたい」というご希望をいただきました。

〜施工内容〜
既存のバランス釜を撤去し、新しい給湯設備を設置。その後、狭いスペースにも設置できる TOTOリフォームバスルーム WSシリーズ1014 Lタイプ (TOTO WSV1014JLX1CK) を採用しました。また、浴室の出入りをスムーズにするため、扉を引戸から折れ扉に変更しました。

~採用した設備の特徴~
    •    からり床:水はけがよく、お掃除も簡単。湿気によるカビの発生を防ぎます。
    •    お掃除ラクラク排水口:髪の毛や汚れが溜まりにくく、手間なく清潔をキープできます。

~工事のポイント~
清掃性や耐久性、断熱性能を重視し、タイルのお風呂に比べて暖かく快適なユニットバスを選択しました。狭いスペースでもしっかり設置できる設計で、機能的な空間を実現しています。

~リフォーム後の変化~
お手入れが簡単になり、清潔感のある浴室へと生まれ変わりました。さらに、タイル風呂に比べて断熱性能が向上し、寒い冬でも快適に過ごせる空間になりました。お客様に心地よいバスタイムを楽しんでいただけると嬉しいです!

Reno Story

  • 場所

    東京都江東区亀戸

  • 施工内容

    バランス釜風呂からユニットバスへ

  • 施工者

    Reno Story

  • 設計士

    Reno Story

前の施工事例

戸建て

古い洗面台をLIXILピアラに交換!収納力アップで使いやすい快適な洗面スペースへ!(施工地:松戸市常盤平双葉町)

次の施工事例

戸建て

隅付きタンクトイレから密結型トイレへ!LIXIL製品で清潔&すっきり快適空間に|江東区亀戸

おすすめの施工事例